2022年 03月 06日
2月半ぶりのお星さま お仕事の環境が変わったり 週末限定胎内市民から週末限定村上市民に変わったり 忙しくストレスフルなのだ ![]() 風倉駐車場から入って行く、鹿又ロッジ 丁度、ロッジの方が鍵を閉めて帰る所だったので、一言撮って良いですか?とお断りした 大丈夫ですけど、ゲレンデ整備の雪上車が降りて来るかも知れないんで轢かれないようにと・・・ そんなに鈍くさく見えたのだろうか(^^; ![]() ちょっとだけ方向を変えて Tamron SP15-30mm F2.8 Di
#
by Tome300
| 2022-03-06 22:04
| 星景
|
Comments(0)
2022年 02月 21日
2022年 02月 13日
ケツが痛い!! 激しく転んだ!! 火花が出るってホントなんだと思った!! マジでこのまま死ぬのかと思った!! ![]() 痛いケツを労わりながら、本物の爺さんの様にヨボヨボと歩く ![]() まぁ~撮るわな@田村酒店・・・開店前 ![]() なんじゃここは?肉眼じゃ字が読めない 今はやっていないんだろう(多分)開運堂ベーカリー ![]() かの芭蕉が泊まったらしい井筒屋 ![]() 関係があるのかないのか旅籠門 ![]() 嫌でも撮ってしまう、塩引き鮭のうおや ![]() 村上、鮭と言えば・・・・開店前 あの看板のノレンが出てないと、埋没しちゃって意外と目立たない Sigma 24-105mm F4 DG 先週末、玄関先で見事に滑った。 ビキッ!!て音とともに目の前が暗くなってほんの少しだけど赤い火花が見えた・・・すべてが一瞬の中の事だ。 目の前がどんどん白っ茶けて来て意識は朦朧、痛くて立ち上げれない。 頭を打った?腰を打った?でも痛いのはおケツのみ、それも今まで経験した事の無い痛みだ。 数分後、何とか立ち上がって、車に這いずり込むが運転など出来るのだろうか? なんだかヤバいなと思いつつも何とか車を走らせていたが、どんどん眩暈と言うか意識がフワフワしてくるばかりだ。 通り掛かりのコンビニに車を止めて暫く寝る・・・寝れるもんじゃないけど。 気が付くと凄い汗を掻いていた・・・・ そして4日ほど経った今もじわじわ痛い、不用意に腰を下ろすと電撃が走る。 でも立ったり歩いたり、椅子に座ってる分にはほとんど痛くはない、昨夜まで飲んでいた痛み止めのヤクも止めた。 幸いと言うか、本当におケツしか打たなかったようで、頭・腰など他も何とない。 とっさに庇ったりしていたら腕とか折っていたかも知れない。 雪国育ちで油断していた訳ではないけど、一瞬の気の緩み? いやいや、なんだかヤバそうだと思った瞬間には仰向けに倒れていた・・・そうbad luckなのだ。 何はともあれ、雪はほぼ終わった様に思うけど、冷え込みはむしろこれからだ・・・気を付けよう!!(^^;
#
by Tome300
| 2022-02-13 12:48
| その他
|
Comments(0)
2022年 02月 06日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() sigma 24-105mm F4 DG 海辺をうろついていると、結構寒いにもかかわらず色んな人がやってくる。 数分だけ海を眺め帰って行く爺さん。 波打ち際を探索するように何かを探すオッサン。 何もせずただ歩くオバさん。 カメラを持ってウロウロする爺さん(ワシ) 極寒の砂浜を手に靴を持ち裸足で歩くジャージの女・・・・ちょっと怖くてレリーズする手が震えてぶれちまった。
#
by Tome300
| 2022-02-06 10:52
| 海
|
Comments(0)
2022年 02月 05日
姻戚の方が亡くなった。 私ら夫婦なんぞより余程若い。 ![]() ![]() ![]() ![]() せめてもの救いは、生まれたばかりの初孫を見て逝けた事だろうか でも、もっと自らの手で抱いてあげたかっただろうし 子守なんぞもしたかったに違いない・・・合掌 sigma 24-105mm F4 DG 少し前に石原慎太郎さんが亡くなった。 作家と言うより、都知事ってイメージの方が強い。 なんたって彼の本は一冊も読んでいない、きっと肌が合わないだろうなと勝手に思っていたから。 ここ数日、亡くなる前インタビューが何度も放映されている。 印象に残るのは「死んだら無ですよ、虚無でしょうね」って言葉。 死生観と言うほどの物じゃないし、神仏を全く信じない訳じゃないけれど、私もなんとなくそんな感じじゃなかろうかと思う。 そして、死んだら散骨して欲しいとの事・・・・私もかなり前から妻に頼んでいる。 また改めてお願いしとこうと思う。
#
by Tome300
| 2022-02-05 22:03
| その他
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
タグ
Z 6(303)
星景(238) D810(215) 胎内(110) D750(106) 福島潟(85) 海(67) 夕景(46) 朝景(32) 漁港(29) 小国(28) 奥胎内(25) D810A(23) ホタル(23) 桜(20) 雪景色(17) 県北(17) 尼池(13) 夜景(12) 夕日(11) 以前の記事
フォロー中のブログ
のんたんのデジタルな風景 エンゾの写真館 with... howdygoto's ... Yoshi-A の写真の... アール ジャン パチーリ... 思い出を残して歩け。 TOM'S Photo SORA PHOTO akiy's photo デジタルで見ていた風景 新潟空港の景色 Qualia 続「写真あそび」 メモ帳
ライフログ
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||