2010年 05月 16日
ちょっと早起きして奥胎内へ行ってきた・・・・んが、ここまでで未だ閉鎖中 Orz ![]() E-3 ZD14-54mm 今回もOLYMPUS Viewer 2+PhotoshopCS3 クリックするとでっかくなります。 アクアパッツァ:伊語で「狂った水」「暴れる水」だそうだ・・・・・要するにキチガイ水でお酒の事か? 確かにワインは使うけど、チト違う。 ![]() 最近始めたメバリングで漸く釣れた型の良い奴・・・・・残念ながらメバルじゃなくてソイだ(^^; 大きな方は26cm、小さな方は23cm位、他出汁用に15cm位のメバルを入れて作ってみた。 トマトはドライトマトが良いとの事だけど、田舎な所為か?売っていないのでプチトマト。 アンチョビやらケッパーも入れるらしいけど、シンプルに・・・・要は省略ですね。 他は、冷蔵庫に有ったのを適当に入れて(^^; う~ん、最初の焼きが少し足りなかったかな?&この手の塩味は結構微妙なんで妻に味を見て決めてもらったが・・・・もうちょっと塩を利かせた方が良かったかなぁ??今一ピリッとしない。 まぁ良いや、今度は本命のメバルで再挑戦!! ![]() で、パスタも茹でて見た。 メバル(ソイだけどね(^^;)とアサリから出るスープはパスタにピッタンコらしい。 そりゃ、ボンゴレ+αだもん美味い筈だわな・・・・・が、やっぱり塩味が利いておらずなんか今一。 それに、買い置きのパスタは安売りのだったせいか??変に小麦粉臭い(^^; もしかして、レンジでチンで茹でた所為かな?・・・これも合せて再挑戦!!
by Tome300
| 2010-05-16 22:55
| 水辺
|
Comments(4)
新緑の季節ですね~
全てグリーンで鮮やかです、わたしも写しに行きたいな。 メバリングがソイで凄い! 美味しそうに写されて尚凄い!(^¬^)うまそ~ なんかキスより穴釣りがしたくなってきました。イヤイヤイヤ (*^▽^*)ゞ ![]()
アクアパッツァはですね、ドライトマトでやった方が良いダシが出て断然美味いです。ジャスコ新潟南まで行けば手に入りますよ。アンチョビもケッパーも一緒に買ってリベンジしましょ(^^)
KAZEさん、こんばんは。
まだ日の出前ですが、既に緑がまぶしい!! 今月末まで待つと、奥胎内まで開通するのでそれからの方が良いかもですね。 私の場合、料理を作り終えると食べる方に頭が行っちゃうので、写し方は何時も適当(^^; キス釣りも飽き気味なんで暫くはワーム投げてます(^^)
ムニエルさん、こんばんは。
そうらしいですね~、近くの*ラントは最初から無い様な気がしていたけど、ウ*ロクにも無いとは(;;) 今度は事前にドライトマトも自家製で作っておきます(^^) |
アバウト
カレンダー
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
「気ままにデジカメ2」 ... のんたんのデジタルな風景 エンゾの写真館 with... 今日もE感じ おれのほそ道 ひかりとかぜのとおりみち aki-akyフォトグラフ howdygoto's ... Yoshi-A の写真の... ex-blue × an... ちょっとひとり言 アール ジャン パチーリ... 思い出を残して歩け。 Always in a ... TOM'S Photo とことこ写真館 SORA PHOTO H&Tbrog aki-akyフォトグラフ2 Million Films PhotoRhythm akiy's photo デジタルで見ていた風景 新潟空港の景色 髭正's PHOTO LIFE 続「写真あそび」 my teardrops メモ帳
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||