2006年 12月 04日
今年最初の雪、お届けしま~す。 ![]() まだ大して積もってませんので今一ですが、こんな感じで降ってます。 ![]() 昨日の朝から降り始めたものの、湿雪なのでさして積もってません。 我が家の周りで5cm位、ここ剣竜峡の山の中でも10cm程でしょうか。 しかし、さらさらの乾雪で気温も低ければ濡れる心配も要らないのだが、気温が高くてビショビショの雪なんでカメラもビショビショ・・・・ちょっと心配(^^;; E-300 ZD14-54mm 折角撮ったんで・・・・羨ましいほど暖かな太平洋側の方たちや、今年は雪が少なくて物足りない地元の方々へ(^^; ![]() ![]() ![]() 明日は、また別な物を・・・
by Tome300
| 2006-12-04 15:37
| 四季
|
Comments(8)
おや~!
雪国・・・20Km離れているだけでこうも違うものですか。 雪景色も、たま~に見るといいものですが、降りすぎるとうんざりですね。 雪景色いっぱい見せてください。私は軟弱ですから拝見するほうに(笑) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは。
初雪からドッカリ降ってますね。 都心でこれだけ降ったら交通マヒしますよ。 わざわざお出かけして頂きありがとうございました。(^^; 2、4枚目辺り雪の降り方がよく伝わってきていいですね。
とうとう初雪ですか、こちらはやっと今朝、初霜です。
ビショビショの雪でもいい、たまには雪景色も撮ってみたいものです。
Yoshi-Aさん、こんばんは。
我が家はもう少し少なめでしたが、新潟の市街地とはかなり違うのでしょうね。 そうそう、降り始めは結構ウキウキしてたりするのですが、二月頃になると・・・・もう良いよ・・・状態に(^^; これからはイヤでも雪ばっかりなんで、飽きずにご覧下さいませ。
鍵コメさま、こんばんは。
いや~、マジ寒かった・・・と言うより冷たかった~! 乾いた雪だと気温が低くても然程じゃないけれど、湿ってビショビショだと手指が捥げそう。 これから暫くは、そちらの方角を眺めては恨めしそうな顔してるしかないですね・・・まだまだ序の口、これからタップリですよん!
aki-akyさん、こんばんは。
まだまだどっかりって程じゃないけど、初雪の割には積もった方かな? こちらでも急だったので、あちこちで滑って事故が多発していた様です。 かなり重い雪だったので、手持ちで撮れるSSでもしかり流れてくれてますね。 これが軽くて、舞い散る雪だとこうはならないんですよ~。
髭正さん、こんばんは。
まずは市展ご入選おめでとうございます!! これからは「多重露光の正さん」と呼ばせて頂きます(^^)/ 去年より遅いのかと思ったら、去年とピッタンコ一緒でした。 なんなら、箱詰にしてクール宅急便でお送りしましょか?? 3箱もありゃ、マクロで撮る分には雪景色っぽく・・・ならないか(^^;; |
アバウト
カレンダー
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
「気ままにデジカメ2」 ... のんたんのデジタルな風景 エンゾの写真館 with... 今日もE感じ おれのほそ道 ひかりとかぜのとおりみち aki-akyフォトグラフ howdygoto's ... Yoshi-A の写真の... ex-blue × an... ちょっとひとり言 アール ジャン パチーリ... 思い出を残して歩け。 Always in a ... TOM'S Photo とことこ写真館 SORA PHOTO H&Tbrog aki-akyフォトグラフ2 Million Films PhotoRhythm akiy's photo デジタルで見ていた風景 新潟空港の景色 髭正's PHOTO LIFE 続「写真あそび」 my teardrops メモ帳
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||