1 2017年 05月 11日
光が差した。 ![]() ![]() ![]() 雲に隠れた・・・・ Sigma 24-105mm DG OS モニターを変えてみた。 今まで使っていたのが映らなくなった訳じゃなく、もう1セットPC環境が必要になったため、とりあえずモニターを先行で買ってみた。 ほぼ朝から晩まで、時には深夜まで見なければいけない物なので、出来るだけ目に負担の少ない物を使っていたが、流石に10年近く?使っていると焼き付きなのか? ムラムラが出て結構見にくい。 仕事のCADで使ってる分は特に疲れるとかではないし、遊びの写真現像レタッチにしても大きく影響がある訳ではないけど、精神衛生上って事で(^^; 前のはNECのそこそこお高いのだったけど、今度は某中華製の安めのにしてみた・・・・中華と言っても大陸製ではありません。 一応ハードウェアキャリブレーションも出来るし、ブルーライト低減とかフリッカーレスとかで目に優しそう、写真を弄るのにも良さそうと(^^) とりあえず、PCはまだなので今のPCに繋いで見たが・・・・おぉ~綺麗だ~・・・・なんて事はなく、まぁこんなモンでしょって感じ。 ただデフォの状態では滅茶苦茶明るくて30分で目が潰れてしまいそうなので、輝度・コントラストを思いっきり下げたCADモードと、多分色は出荷時のままでしばらく行けると言う事なので少しだけ下げた写真モードを登録しておいた。 しかし今時のモニターって便利になってるんだ・・・・SDカードリーダーとUSBが付いてる。 USBは結構付いてるのがあるようだけど、SDカードリーダーって余りないような?(全然調べてないので、実は殆どのに付いていたりして(爆) さて・・・初の中華製、前のみたいに10年近くも持ってくれるのか・・・・ ▲
by Tome300
| 2017-05-11 19:20
| 樹
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
「気ままにデジカメ2」 ... のんたんのデジタルな風景 エンゾの写真館 with... 今日もE感じ おれのほそ道 ひかりとかぜのとおりみち aki-akyフォトグラフ howdygoto's ... Yoshi-A の写真の... ex-blue × an... ちょっとひとり言 アール ジャン パチーリ... 思い出を残して歩け。 Always in a ... TOM'S Photo とことこ写真館 SORA PHOTO H&Tbrog aki-akyフォトグラフ2 Million Films PhotoRhythm akiy's photo デジタルで見ていた風景 新潟空港の景色 髭正's PHOTO LIFE 続「写真あそび」 my teardrops メモ帳
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||